fu73 九世 白井半七 松の画 蓋置 3万円 共箱
胴径5.5cm 高さ5cm
作は 名工 白井半七 さん。
乾山写しの 松原の画です。
金彩が よくきいています。
良いお席に なりそうです。
状態 良好です。
強く おススメ申しあげます。
9世 白井半七 (1928?1987)
父8世半七の作風を受け継いで乾山写を得意として特に絵付技術に秀でた。
1980年に兵庫県宝塚から三田に移窯、8世9世ともに料亭「本吉兆」と親交を深めており
会席の器や湯呑など「吉兆好」の作品をよく残した。趣味人でもあり書画にも秀でた。
昭和62年没
このページに直接入られた方は こちらから TOP へ お帰りください。
お問合せは、
ひなや福寿堂 TEL.FAX 0798−26−2553 へお願いします。
〒662-0042 兵庫県西宮市分銅町7-6
http://.hinaya.biz
E−mail:info@hinaya.biz