水指58 九谷 味渓窯 矢口永寿 色絵秋草 耳付水指 15万円 共箱
淡々斎 箱書
胴径18.5cm 高さ17cm(蓋を含む)
作は 九谷焼の名工 矢口永寿 さん。
綺麗な 秋草の絵。
金の霞が たなびいて 耳には 七宝の図柄。
誠に 繊細な 水指です。
淡々斎 箱書 も 綺麗です。
いう事なし です。
状態 良好です。
超 格安にておススメ申し上げます。
美しいです。
2代 明治33年(1900)〜昭和61年(1986)
昧渓窯。初代永寿の長男として石川県に生まれる。東京及び京都の陶磁器試験場で陶芸技術を習得の後、家業を継承する。
3代 昭和16年(1941)〜平成18年(2006)
名古屋に生まれ、叔父の2代永寿の元で制作活動に入る。昭和62年(1987)3代永寿を襲名した。
このページに直接入られた方は こちらから TOP へ お帰りください。
お問合せは、
ひなや福寿堂 TEL.FAX 0798−26−2553 へお願いします。
〒662-0042 兵庫県西宮市分銅町7-6
http://.hinaya.biz
E−mail:info@hinaya.biz