水指6 加藤光右衛門 鼠志野 水指 95,000円 共箱
       鵬雲斎 箱書
全体の高さ20 最大径16cm
重いです。1080g

どしっと してます。
こういう仕事は 加藤家の 真骨頂ですね。

この志野と 美濃伊賀は 最高です。
血のなせる技と 申しますか。

胴の 白い幕釉が 最高です。

状態 良好です。

鵬雲斎 箱書もあって 格安にておススメ申し上げます。

加藤十右衛門
山十窯
美濃焼伝統工芸士、名古屋茶道工芸金鱗会会員
岐阜県で生まれた陶芸家です。
加藤十右衛門の次男として生まれ、他の兄弟も陶芸家のため、加藤三兄弟として有名な作家です。
高校を卒業してから父親に師事し、陶芸を学びました。
その後、独立して窯を築き、美濃伊賀、黄瀬戸、黒織部を中心に茶陶を制作しています。
また、中日国際展や朝日陶芸展などの公募展でも活躍し、個展も数多く開催しています。
1937年 岐阜県で生まれる
1982年 岐阜笠原に窯を築く
本名は光夫。

 

 

 

このページに直接入られた方は こちらから TOP へ お帰りください。

お問合せは、
ひなや福寿堂 TEL.FAX 0798−26−2553 へお願いします。
〒662-0042 兵庫県西宮市分銅町7-6
http://.hinaya.biz
E−mail:info@hinaya.biz