茶碗20 紫野焼 黒茶碗 6万円
淡々斎 箱書 銘 無事
瑞巌 箱書
胴径12.5cm 高さ8cm
紫野焼 は 一時 大徳寺の 山内にあったもです。
今はありません。
ご丁寧に 蓋の裏表に 箱書があります。
淡々斎 箱書 銘 無事
瑞巌 箱書
僅かニュウあります 画像をよく確認してください。
なので お安くしておきます。
紫野焼(むらさきのやき)は京都紫野大徳寺門前あぶり餅屋の主人鶴亭が始めた楽焼で1804―1818頃のものです。
僅か ニュウあります↑
このページに直接入られた方は こちらから TOP へ お帰りください。
お問合せは、
ひなや福寿堂 TEL.FAX 0798−26−2553 へお願いします。
〒662-0042 兵庫県西宮市分銅町7-6
http://.hinaya.biz
E−mail:info@hinaya.biz