《 絵 春の掛物・待合掛 1 》 1・2・3月の掛物です。
◆ 季節に分けてありますが、多少前後します。大まかに捉えてください。
只今、展示即売中につき ご注文の節は 在庫をご確認お願いします。
絵67 生田花朝 春服 16万円 共箱 |
書2−5 松村呉春 蓬莱嶋台(芝山持豊 賛 ) 12万円 |
絵180 庄田鶴友 海の幸 4万円 共箱 |
絵185 林文塘 春風 15,000円 |
絵18 横山清暉 熨斗 桃柳 4万円 合せ箱 |
書183 須磨対水 蕗のとう 4万円 共箱 |
絵2 上島凰山 春の野 25,000円 |
絵41 菅楯彦 大国主命 4万円 |
須磨対水は 料亭「吉兆」の名付け親として有名です。
絵51 竹内栖鳳 獨活(うど) 6万円 |
雛絵16 山口華揚 海幸 15万円 共箱 |
雛15 山口逢春 ひゝな 40万円 共箱 |
絵46 生田花朝 太鼓 5万円 共箱 |
絵102 弘延桂舟 桜花図 対幅 8万円 |
お問合せは、ひなや福寿堂 TEL.FAX 0798−26−2553 へお願いします。
台表具 色紙や短冊などを掛軸にする時、あまり小さくならない様,台紙にのせて仕立てる事です。
描表具 表装の部分も、絵を描きます。全体は絵絹一枚です。洒落た珍しいものです。四条派のものに、よく見られます。待合掛には、特に好まれます。
掛軸の横幅について 普通の掛軸の幅は最大で約70cmです。 それ以上を 大横物 といいます。
掛軸の長さ について 普通に掛軸の長さは最長で約210cmです。 それ以上は
ご注意下さい。
サン(桟)蓋は 蓋が一枚のかまぼこ板のようになっています。 他にヤロウ蓋といって、四方を板で囲った蓋があります。