n89 栄子作 蒔絵桔梗文 中次 6万円 共箱
胴径6.7cm 高さ6.9cm

見事な 蒔絵です。
背景には 縄スダレのように 金を 縦に散らして
その上に 桔梗。花は銀、葉は 金。
蒔絵の 濃淡は 絶妙です。
是だけの蒔絵ですが 作者が 解らない。
栄子


稽古道具では ありません。
立派な 工芸作品です。
物さえ良ければ いい。
と言う方には おすすめです。
素晴らしい蒔絵の ご紹介です。


状態 良好です。
メチャンコ おすすめです。

ところで 作者は この人では と 私は 思います。
資料がないので 特定は しませんが、、、


第33回日本工芸会東日本支部 伝統工芸新作展(平成5年)
螺鈿棗「雪華」 松田 典男
縄文溜塗鉢 増村 紀一郎 無
漆皮箱「装」 松岡 ノブ
彫漆紫陽花文様小筥 松本 法子
紗地変り塗飾箱 松山 継道
硯筥「清流」 三浦徳峰
輪文螺鈿平棗 水上 修
飾箱「流れ」 三橋 昌山
彫漆早春文箱 目黒 順三郎
蒔絵小百合文飾箱 村上 千枝子
雪花文蒔絵色紙箱 村上栄子
蒔絵棗「雪持笹」 室瀬 和美 無
沈金中次「輪」 守田 方子
乾漆蒔絵盛器「水仙」 八木澤 奈々
六角茶入「蒼」 山内泰次
飾箱「からまつの詩」 山下静子
乾漆盛器 山田利久
乾漆盛器 吉嵜和行

 

 

 

 

このページに直接入られた方は こちらから TOP へ お帰りください。

 

お問合せは、
ひなや福寿堂 TEL.FAX 0798−26−2553 へお願いします。
〒662-0042 兵庫県西宮市分銅町7-6
http://.hinaya.biz
E−mail:info@hinaya.biz